登山の知識&ヒヤリハット
登山者の主体的な学びを支援する学習サイト by 日大工学部 嶌田研究室

登山の知識&ヒヤリハット

ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認

  • 槍沢雪渓上で道に迷う
    2017年Y002 2018年1月17日

    50年ほど前の事件で申し訳ございませんが・・・・・ 東京在住の頃会社の山仲間3名と北アルプス槍ヶ岳を目指したときの体験です 夜行列車で出かけ上高地に早朝つき生憎の雨降りの中...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

  • 丹沢の源次郎ノ沢で滑落寸前に
    2017年Y001 2018年1月17日

    今から約59年程前の夏、憧れの革靴を購入しさっそうと登り慣れた丹沢へ、毎週歩き回っていた自分にとって庭の様な処、初めての革靴の慣らし山行のつもりでしたが、思った以上に靴擦れの...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

  • 落雷
    2016年Y720 2017年7月13日

    朝日小屋出発、この日は雲は多いながら、山の景色もよく見え、お花畑の写真も沢山撮りました。雪倉岳から白馬岳に向かう三国境の手前で雨が降り始め、馬の背に入る辺りで雷に遭いました。...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2017年12月5日■要因分析:ラジオを携行すると便利トレッキングポール・ピッケルなどはザックから外す。■対策・学んだこと:3,000m級に近い山の稜線で落雷に遭うと、逃げ場に困るものですね。私も20年ほど前に、西穂~奥穂の間の稜線上で落雷...

  • 沢の急激な増水
    2016年Y699 2017年7月13日

    夏としてはやや強い寒気が上空に入っていて、大気の状態が不安定だった。沢を詰めていたが、午後から降り出した雨がなかなか止まず、暗くなる前にツエルトを張ってビバークした。その後も...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:■対策・学んだこと:私は福島と新潟の県境にある、早出川ガンガラシバナにて夜増水に遭いました。増水の勢いと脅威は本当に怖いですね。その時は不覚にも水流横で焚火をしていましたが、慌てて荷物と火種を持って、一段高い...

  • 那須岳
    2016年Y413 2017年7月13日

    那須岳の朝日岳頂上からひょうたん池を回り茶臼岳を一周して頂上を目指すルートでしたが、途中 日の出を楽しむ予定で4:00登山開始。 未明まで雨予報で、徐々に回復に向かうとの...

    レポート数(9)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20191107■投稿日:2020年1月27日■要因分析:ひょうたん池を経由して、茶臼岳の周りを一周して下山天気が変わりやすい雨具を着た状態での登山開始すでに雨が降っていた天気が回復することなく、雨、風が強まり一時は嵐に■対策・学んだこと:自分が那須岳に登った時も、...

  • 低体温症
    2016年Y674 2017年7月13日

    2回目の北アルプスでしたが、近くの低山を複数回登山してある程度の登りには自信があった。 天候も今一歩はっきりしない天気でしたが、せっかく来たのと普段晴れる事が多かったので登...

    レポート数(3)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:防水透湿性の高い雨具の準備ツェルト・エマージェンシーシートの準備★火器を携行していたことは良い事だと思います。即撤退するのも大事ですね。逃げ足の速い山屋は生き延びます!■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 2016年Y90 2017年7月13日

    登山体験 ・初めての雨 超初心者の私は、冬登山の服装を試すべく、近くの山で試運転に出かけました。 知らないことが多すぎる。 知ったときには遅すぎる。 今回の...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170029■投稿日:2017年12月14日■要因分析: 服装 冬用のインナー 冬用のインナーの上に着る中間着としてオールシーズンのミレーのシャツ ヤッケ→ ヤッケが防水性に劣る素材と思われます また、夏山用ズボンの上にはレインウエアを着用されてなかったのが、問...

  • 濁流の一ノ沢
    2016年Y906 2017年7月13日

    前々日中房温泉を出発し燕岳(燕山荘)泊~大天井岳(大天荘)休憩~常念岳(常念小屋)泊にて一ノ沢下山予定にて山行。1日目天気は曇り、2日目曇り時々雨にて縦走後常念岳登山予定が雨...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:沢沿いのコースは、雨の時には避けたいですね。■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 椎間板ヘルニアの再発
    2016年Y92 2017年7月13日

    三股山荘から双六小屋に向かう途中午、午後2時少し前。靴紐が緩んでいたのを見つけ、締め直そうと屈んだときに、ビビビッと電気の走るような痛さに、「この山中でどうしよう」と青ざめま...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170017■投稿日:2017年12月28日■要因分析:山小屋泊の装備。市販の鎮痛剤あり毎日10時間近いコースタイムとり。なだらかで歩きやすい稜線市販の鎮痛剤使用。 山岳診療所からの処方薬。■対策・学んだこと:自分も下山中に腰ではありませんが靴紐が緩んでいたせい...

  • 体調不良による下山困難
    2016年Y211 2017年7月13日

    朝方雨で天気回復待ち、その後雨もあがり登山開始。多少スタートが遅かった為山頂手前で下山する他のパーティとすれ違い我々が最後に。山頂への最後のよじ登りで足に軽い痙攣。山頂での昼...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:脱水症状対策のサプリ・薬の携行が必要であると感じました。■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 一緒に登っていた友人が呼吸苦を訴えた
    2016年Y858 2017年7月13日

     登山2日前に立山に到着し、ホテルに滞在。当日は、ガイド、友人(N)(30代、女性、気管支喘息の既往あり)、私(Y)(健康)の三名で一の越~雄山~雷鳥沢の予定で登山開始。雄山...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 山小屋トイレにて、夜8時頃メンバーの1名が脳内出血で倒れる
    2016年Y282 2017年7月13日

    涸沢カールの紅葉登山に出発し、初日は徳澤園に宿泊、二日目は13時過ぎに涸沢カール山小屋に到着。小屋および周辺でのんびり紅葉を楽しんだ後、夕食を終え20時消灯少し前に全員トイレ...

    レポート数(1)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果: