登山の知識&ヒヤリハット
登山者の主体的な学びを支援する学習サイト by 日大工学部 嶌田研究室

登山の知識&ヒヤリハット

ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認

  • 那須岳
    2016年Y413 2017年7月13日

    那須岳の朝日岳頂上からひょうたん池を回り茶臼岳を一周して頂上を目指すルートでしたが、途中 日の出を楽しむ予定で4:00登山開始。 未明まで雨予報で、徐々に回復に向かうとの...

    レポート数(9)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20191107■投稿日:2020年1月27日■要因分析:ひょうたん池を経由して、茶臼岳の周りを一周して下山天気が変わりやすい雨具を着た状態での登山開始すでに雨が降っていた天気が回復することなく、雨、風が強まり一時は嵐に■対策・学んだこと:自分が那須岳に登った時も、...

  • 晩秋の天狗塚で濃霧による道迷い。
    2017年Y128 2018年1月23日

    登山口から天狗峠に向かうまでは、晴天の快適な登山でしたが、天狗峠に到着した頃からガスが発生してきて、山頂直下の急登に差し掛かった頃にはかなりの濃霧に包まれました。 急いで山...

    レポート数(8)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20191107■投稿日:2020年1月27日■要因分析:ヘッドライト、地図、コンパス、GPS山の天気予報、登山ルートを確認しておくべきだった。晴れヘッドライト、地図、コンパス、GPS濃霧(一時)■対策・学んだこと:登山中に、濃い霧に包まれ、視界が非常に悪くなったこ...

  • 道間違い
    2016年Y834 2017年2月24日

    秩父側麓バス停から三峰山経由雲取山に登り、奥多摩駅に下りるルートを女性二人で時々ランと地図読みしながらの山行。スケジュール通りに進んだものの、鷹ノ巣山から六ツ石山~石尾根で奥...

    レポート数(8)
    コメント数(3)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170026■投稿日:2017年11月24日■コメント:登山届は自分の中のシミュレーションになるという意味でも大事だと思います。山岳サークルでもリーダーが許可した山行計画しか実行OKにしなかったです。

  • 丹沢・大山からの下山ルートで道迷い
    2016年Y854 2017年2月24日

    ヤビツ峠から大山に登り、唐沢峠から広沢寺温泉に下山するルートで道迷いを経験しました。 まだ山歩きを始めたばかりの頃で、経験は浅く、ガイドブックなどの知識だけが頼りでした。 ...

    レポート数(4)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170013■投稿日:2017年10月20日■要因分析:地図読みに自信が無く単独行であるなら、GPSなどを用意。単独行であるので、人が多いコースを選択するのが良い。■対策・学んだこと:■振り返り結果:①地図とコンパスを主に、GPSをサブにして進むルートの確認すべ...

  • 低体温症
    2016年Y674 2017年7月13日

    2回目の北アルプスでしたが、近くの低山を複数回登山してある程度の登りには自信があった。 天候も今一歩はっきりしない天気でしたが、せっかく来たのと普段晴れる事が多かったので登...

    レポート数(3)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:防水透湿性の高い雨具の準備ツェルト・エマージェンシーシートの準備★火器を携行していたことは良い事だと思います。即撤退するのも大事ですね。逃げ足の速い山屋は生き延びます!■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • ルート間違え後の判断
    2016年Y355 2017年2月24日

    山頂から少し降りたところで、別ルートへ降りて温泉へ行く予定が、人通りが比較的多い登った時と同じ道を途中まで降りてしまったと気づく。(大山を九十九曲りから登り、唐沢峠から不動尻...

    レポート数(3)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170005■投稿日:2017年4月9日■要因分析:非常時の装備不足。ルートの確認不足。■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • クレヨンしんちゃんの怨念とユーモアが交錯する死の世界への誘いこみ瞬間金縛りからの転倒事例。
    2017年Y112 2018年2月26日

    私の所属しているトレッキング同好会約25-30名の隊であったが、荒船山頂に登った帰りの下山中の、下り傾斜の自然道を小股にステップを踏んで、普通に右脚を後方から前に出す際に、草...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:editor■投稿日:2021年10月13日■要因分析:テスト■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 沢の急激な増水
    2016年Y699 2017年7月13日

    夏としてはやや強い寒気が上空に入っていて、大気の状態が不安定だった。沢を詰めていたが、午後から降り出した雨がなかなか止まず、暗くなる前にツエルトを張ってビバークした。その後も...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:■対策・学んだこと:私は福島と新潟の県境にある、早出川ガンガラシバナにて夜増水に遭いました。増水の勢いと脅威は本当に怖いですね。その時は不覚にも水流横で焚火をしていましたが、慌てて荷物と火種を持って、一段高い...

  • 2016年Y90 2017年7月13日

    登山体験 ・初めての雨 超初心者の私は、冬登山の服装を試すべく、近くの山で試運転に出かけました。 知らないことが多すぎる。 知ったときには遅すぎる。 今回の...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170029■投稿日:2017年12月14日■要因分析: 服装 冬用のインナー 冬用のインナーの上に着る中間着としてオールシーズンのミレーのシャツ ヤッケ→ ヤッケが防水性に劣る素材と思われます また、夏山用ズボンの上にはレインウエアを着用されてなかったのが、問...

  • 体調不良による下山困難
    2016年Y211 2017年7月13日

    朝方雨で天気回復待ち、その後雨もあがり登山開始。多少スタートが遅かった為山頂手前で下山する他のパーティとすれ違い我々が最後に。山頂への最後のよじ登りで足に軽い痙攣。山頂での昼...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170014■投稿日:2018年1月10日■要因分析:脱水症状対策のサプリ・薬の携行が必要であると感じました。■対策・学んだこと:■振り返り結果:

  • 一般登山道で骨折
    2016年Y66 2017年7月11日

    我々夫婦で四阿山の一般登山道をハイキング中、急登区間で老夫婦が立ち止まっているのを発見。時刻はお昼の12時頃。初老男性が足首を痛めていて歩けないとのこと。単なる転倒が原因らし...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170017■投稿日:2017年12月23日■要因分析:無線より携帯、スマートフォンは必須。骨折(捻挫)部分を固定にバンダナを使用。テーピングテープは所持なし。危険個所ではなく単なる急登のルート。 樹林帯でヘリ救助困難。10分ほどで稜線の草地にでる場所あり。ヘリ...

  • 遅く出発したため,夕暮れになり,ガスにより登山道が分からなくなった。
    2016年Y505 2017年2月24日

    年齢50代1名60台3名の計4名で,網張口から鬼ケ城経由で岩手山8合目小屋に宿泊予定で計画した。当初は同行者が網張口出発時間を14時と計画したが,自分の経験から夕暮れ前の到着...

    レポート数(2)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    ■投稿者:20170004■投稿日:2017年4月3日■要因分析:■対策・学んだこと:■振り返り結果: