登山の知識&ヒヤリハット
登山者の主体的な学びを支援する学習サイト by 日大工学部 嶌田研究室

登山の知識&ヒヤリハット

ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認

ヒヤリハットで疑似体験

枝に頭をぶつけた

2017年7月11日印刷
発生日 2016年11月
体験者名 2016年Y557
登山地域 丹沢
登山概要

■パーティ人数:1
■山行スタイル:個人山行
■宿泊:日帰り
■登山内容:縦走
■天気:晴れ

ヒヤリハットタイプ

■解決種別:自力下山
■怪我人:本人
■怪我の種別:強打
■怪我の部位:頭部
■怪我の原因:不注意
■怪我した場所(登り):
■怪我した場所(下り):平地・坂道
■怪我した場所(不明):

ヒヤリハット本文

大倉-丹沢山-三峰-宮ヶ瀬湖のルートで、 左側が崖のシングルトラックを、小走りで下山口を目指していた。 二回目のルートで、辛いところは終わったし あとはこのシングルトラックをひたすら進むだけだと思っていた。 足元に気をとられていたら、張り出した太い枝に頭を強打してしまった。 帽子のキャップで視界が狭くなっていて枝に気付かなかった。 ぶつけた反動で、歯がガチっとなって、頭が後ろに跳ね返るほどで、 しばらく自分の間抜けさと痛さに呆然とした。 ぶつけたところはとても痛かったが、 すぐ腫れてコブになってきたし、めまいなどもなく、 痛みには強いほうなので気を取り直して進んだ。 下山後、バスに乗り込んでから、 痛いなあと思いつつ顔を汗ふきシートで拭いたら出血していた。 帽子に「アセステシート」を貼っていて 流血しなかったので気付かなかった。 バスの中でとりあえず、救急セットとして持っている パック入り消毒綿「ワンショットプラス」で傷のあたりを拭き、 血が止まらないので帽子と傷の間にティッシュを挟んだ。 痛くて強く圧迫はできなかった。 前髪のはえぎわで、4センチくらいの浅い傷。 帰宅しておそるおそる傷を流し、ワセリンを塗ったが じわじわと血が流れ続け、血が止まったのは翌朝だった。 ・ぶつけた反動で滑落したかもしれない ・頭部なのでもっと大出血したかもしれない ・脳内出血したかもしれない というヒヤリハットだった。

要因分析
装備や外的要因の分析(3×3要因分析表)
装備
コース
山の状況
装備
コース
山の状況
装備
コース
山の状況
登山者自身の内的要因分析(技術、知識、体力、経験等)3×5登山者分析表
楽観的・希望的な解釈
調査・観測結果に基づくリスク対策行動
安全最重視の行動
リスク低減行動の継続的実践
その他
楽観的・希望的な解釈
調査・観測結果に基づくリスク対策行動
安全最重視の行動
リスク低減行動の継続的実践
その他
楽観的・希望的な解釈
調査・観測結果に基づくリスク対策行動
安全最重視の行動
リスク低減行動の継続的実践
その他
対策

足元だけ見ていたらダメ!という当たり前のこと。

学びの場

ヒヤリハット体験への学習レポートを書き込んだり、学習レポートへコメントをつけたりしてみんなで対策を考えましょう。
※学習レポートの書き込み及びレポートへのコメントの投稿はログインユーザのみ利用可能です。

新しい学習レポートを書き込む
(ログインユーザのみ利用できます)