Scan the QR Code

椎間板ヘルニアの再発

2017年7月13日

 

発生日 2016年8月
体験者名2016年Y92
登山地域三俣蓮華岳

 

 

登山概要

■パーティ人数:1
■山行スタイル:個人山行
■宿泊:山小屋泊
■登山内容:縦走
■天気:曇り

 

ヒヤリハットタイプ

■解決種別:自力下山
■病人:本人
■病状種別:痛み
■病気の程度:行動可能
■発生時の対応:足のしびれとかは無かったので、持っていた市販の沈痛剤を服用。ゆっくり歩いているウチに少し和らいできました。
■発生した後の対応:山小屋に移動
■病気の原因:その晩は寝返りも打てないほど痛かったけど、翌日は処方してもらった鎮痛剤でコースタイムどおりに歩けました。

 

ヒヤリハット本文

三股山荘から双六小屋に向かう途中午、午後2時少し前。靴紐が緩んでいたのを見つけ、締め直そうと屈んだときに、ビビビッと電気の走るような痛さに、「この山中でどうしよう」と青ざめました。足のしびれとかは無かったので、持っていた市販の沈痛剤を服用。ゆっくり歩いているウチに少し和らいできました。 次の双六小屋には山岳診療所があることを思い出し、通常なら1時間半もあれば行くところを2時間以上かけてヨタヨタと歩きました。三俣蓮華岳山頂で双六小屋に向かうという女性に事情を話し、遅くなるかも知れないが必ず行くつもりであることの伝達を依頼しました。 双六小屋の受付で聞いたら、診療所は今日が最後で、ドクターは明日下山予定とのこと。その晩は寝返りも打てないほど痛かったけど、翌日は処方してもらった鎮痛剤でコースタイムどおりに歩けました。

 

要因分析

 

装備や外的要因の分析(3×3要因分析表)

 計画時出発直前行動中
装備
コース1日あたり10時間近い標準コースタイムを連日歩く計画だったので、疲労の蓄積などがあったのかも知れません。
山の状況

 

登山者自身の内的要因分析(技術、知識、体力、経験等)3×5登山者分析表

 計画時出発直前行動中
楽観的・希望的な解釈
調査・観測結果に基づくリスク対策行動
安全最重視の行動毎日、行動終了後にストレッチなどは、やっていたのですが、不十分だったかも知れません。
リスク低減行動の継続的実践
その他

 

対策

ジョギングやストレッチなどは行うよう努力する。