登山の知識&ヒヤリハット
登山者の主体的な学びを支援する学習サイト by 日大工学部 嶌田研究室

登山の知識&ヒヤリハット

ヒヤリハット記事 検索条件設定/確認

  • 滑落
    2016年Y675 2017年2月23日

    降雪翌日の快晴。西丹沢自然教室からつつじ新道を檜洞丸へピストン。「さて下山は木道を終えたベンチで軽アイゼンを装着。慎重に下り始めた。ゴーラ沢上部,北斜面を枝沢をトラバース気味...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2004年01月18日■体験者名:2016年Y675■登山地域:西丹沢 檜洞丸■登山概要:■パーティ人数:5■山行スタイル:山岳会やサークル、クラブの山行■宿泊:日帰り■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハ...

  • 下山時の一般登山道での転落
    2016年Y676 2017年2月23日

    コース:日向大谷→清滝小屋(泊)→両神山→八丁峠→坂本 夜半に降った雪が鎖に凍り付いていて、慎重に登降を繰り返し、無事、八丁峠に到着。緊張の連続の鎖場の登降から解放されホッ...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:1981年03月22日■体験者名:2016年Y676■登山地域:両神山■登山概要:■パーティ人数:5■山行スタイル:山岳会やサークル、クラブの山行■宿泊:山小屋泊■登山内容:縦走■天気:夜に雪が降ったが、事故発...

  • 3101mの山頂よりスキー滑走中に転倒し滑落、左足前十字靭帯を断裂し長野県警ヘリによって救助されました。
    2016年Y169 2017年2月23日

    山頂3101mから約40度の南東斜面をスキーにて50mほど滑走したところ、サンクラストした斜面を割って左側面からアイスバーンに激突し、その衝撃により意識不明となり滑落してしま...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2009年05月02日■体験者名:2016年Y169■登山地域:北アルプス 大喰岳 南東斜面■登山概要:■パーティ人数:1■山行スタイル:個人山行■宿泊:山小屋泊■登山内容:縦走■天気:晴天■ヒヤリハットタイプ...

  • 雪渓トラバース中の滑落
    2016年Y634 2017年2月23日

    家内と2人で、一ノ沢まで自家用車ではいり、蝶ヶ岳から常念岳縦走を計画した。2007年は例年と比べ残雪が多く、標高2000m以上はたっぷりと残雪が残っていた。蝶ヶ岳ヒュッテの主...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2007年6月■体験者名:2016年Y634■登山地域:北アルプス蝶ヶ岳■登山概要:■パーティ人数:2■山行スタイル:個人山行■宿泊:山小屋泊■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■対応(解決種...

  • 雪山での滑落未遂
    2016年Y851 2017年2月23日

    GWの残雪期に、常念岳→燕岳の縦走を計画。初日の常念岳登頂、二日目午前の大天井岳登頂まではお天気にも恵まれ、若干の遅れはあったものの順調でした。 昼食後、大天井岳の残雪期は...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2016年04月30日■体験者名:2016年Y851■登山地域:大天井岳■登山概要:■パーティ人数:6人以上■山行スタイル:ガイド登山■宿泊:山小屋泊■登山内容:縦走■天気:雪、強風■ヒヤリハットタイプ:■対応...

  • ホワイトアウト時の雪渓トラバース
    2016年Y925 2017年2月23日

    2010年7月末、石転び沢を登って2泊3日で飯豊山に登り往復する山行計画を立て、仲間3人と山麓の小屋に前泊しました。夜から降り出した雨と落雷で石転び沢を登るのは危険と判断し、...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2010年7月末■体験者名:2016年Y925■登山地域:飯豊山■登山概要:■パーティ人数:4■山行スタイル:山岳会やサークル、クラブの山行■宿泊:山小屋泊■登山内容:縦走■天気:雨■ヒヤリハットタイプ:■対応...

  • 低山雪山滑落
    2016年Y258 2017年2月23日

    昼過ぎ、山頂から大倉尾根の下山を始め、少し下った所で、雪の表面が融けアイゼンとストックが効かず、滑落。当初頭が下で仰向けの態勢で滑落し、途中の木で止まろうと試みたが失敗、体の...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2015年1月■体験者名:2016年Y258■登山地域:丹沢山塊 塔ノ岳■登山概要:■パーティ人数:1■山行スタイル:個人山行■宿泊:日帰り■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■対応(解決種別...

  • 雪庇踏みぬき
    2016年Y710 2017年2月23日

    山頂で日の出の写真を撮影後、下山途中の撮影ポイントで、雪庇の話を同行者にして「ここまでは大丈夫」と言って、ピッケルを指したら、自分の後ろから雪が崩れ、転落した。踏み跡が自分の...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2014年02月11日■体験者名:2016年Y710■登山地域:八ヶ岳天狗だけ■登山概要:■パーティ人数:2■山行スタイル:個人山行■宿泊:山小屋泊■登山内容:山頂往復■天気:晴れ■ヒヤリハットタイプ:■対応(...

  • 普賢岳から三国岳間での滑落事故
    2016年Y217 2017年2月23日

    うっすらと熊笹の上に降り積もった白い雪を掻き分けるように男の体は滑ってゆく。大柄な体は容赦なく雑木に打ち付けられてては跳ね返されている。ザーという擦過音の間にドン・ボクッ...

    レポート数(0)
    コメント数(0)
    学びの場 (新着学習レポート・コメント)

    このヒヤリハットへの学習レポートはまだ投稿されていません。

    検索結果

    日■カテゴリ:滑落 積雪期登山■発生日:2007年11月25日■体験者名:2016年Y217■登山地域:奈良県・大峰山系■登山概要:■パーティ人数:6人以上■山行スタイル:山岳会やサークル、クラブの山行■宿泊:テント泊■登山内容:縦走■天気:晴れ■ヒ...